These are the 2 Lane Tracks we use in our multiplayer games.
##### Features
– Chunk Snapped!
– RHD!
– Landfilled
– Allows using a combination of 2 lane tracks and 4 lane tracks at the same time.
– Can be upgraded to [4 Lane Tracks](https://factorioprints.com/view/-LfpQ63zCDlI03H8sH8_) easily.
– Straight and Diagonal O Nodes can be combined to generate custom junctions.
– Power poles, Lights, and Red & Green wires come with blueprints.
– Compatible with my other blueprints.
PS: FactorioPrints doesn’t notify me about the new comments on blueprints.
Please use [my Discord Server](https://discord.io/elderaxe) for your feedback and suggestions.
##### Changelog
###### v3.2.3 ( July 13, 2021 )
– Fixed combinator logic on Pedestrian Crossing blueprint.
###### v3.2.0 ( June 18, 2021 )
– Fixed wrong connections of power lines.
– Removed tiles from crossing blueprint and made it upgradeable from 2 lane version
Old versions’ changelogs
###### v3.1.0 ( November 17, 2020 )
– 線路下の埋立地を追加。
###### v3.0.0 ( 2020年10月28日 )
– 2レーンブックと4レーンブックを分離しました。
– チャンクサイズを64から32に減らしました。設計図が角ではなく、チャンクの真ん中に配置されるようになりました。
– ほとんどの設計図で信号数を減らしました。
– バック 90 度ターンを追加しました。
ブループリントを見る
『Factorio』で利用できるブループリントの掲載ページへのリンクです。該当ページで表示されるコードをコピーして、ゲーム内のインポート欄にペーストすることで登録されます。"Factorio Blueprint Editor (FBE)" を利用してブループリントの完成形を確認することも可能です。
一部のブループリントはコードに不要な改行が入っており、データとして無効な形式になっていることが確認されています。『Factorio』で生成されるブループリントのコードには通常、改行 (\r\n) は含まれないため、コード内の改行を削除することでインポートが可能になる場合があります。